たまゲーな話 「キャサリン」 [ゲーム]
2/17にリリースされたアトラスの「キャサリン」(360、PS3)。
ジャンルはアクションアドベンチャーとなっているが、本当はパズルアクションゲーム。
ナレーションがTV「モヤモヤさまぁ~ず」のひとだったり、
ゲーム導入部がゴールデン洋画劇場みたいだったり、
主人公やヒロイン、友人の声がまたどこかで聞き覚えのある有名どころばかりとなかなか凝ってます。
で問題のパズルは、ノーマルでやるとやり直し機能がないので、適当にやると難しい。
(イージーモードでノーマルって感じ、ステージによってはノーマルでも簡単だったりする)
ステージをクリアすると主人公に影響与える2択の質問がある。
(オンラインだと他のユーザーの統計が見れるのだが、みなさん以外と硬派でしたw)
何とかクリア(イージー)しましたが、ややイライラするところもあったけど面白かった。
(苦労して登ったときの達成感が素晴らしい、現在、ノーマルで挑戦中w)
興味があったら、体験版をやってみることをオススメする。

ということで一枚作りました。
ジャンルはアクションアドベンチャーとなっているが、本当はパズルアクションゲーム。
ナレーションがTV「モヤモヤさまぁ~ず」のひとだったり、
ゲーム導入部がゴールデン洋画劇場みたいだったり、
主人公やヒロイン、友人の声がまたどこかで聞き覚えのある有名どころばかりとなかなか凝ってます。
で問題のパズルは、ノーマルでやるとやり直し機能がないので、適当にやると難しい。
(イージーモードでノーマルって感じ、ステージによってはノーマルでも簡単だったりする)
ステージをクリアすると主人公に影響与える2択の質問がある。
(オンラインだと他のユーザーの統計が見れるのだが、みなさん以外と硬派でしたw)
何とかクリア(イージー)しましたが、ややイライラするところもあったけど面白かった。
(苦労して登ったときの達成感が素晴らしい、現在、ノーマルで挑戦中w)
興味があったら、体験版をやってみることをオススメする。

ということで一枚作りました。
タグ:ゲーム
コメント 0